CAT
DOG
EXOTIC ANIMAL
EXOTIC ANIMAL
のエントリー
モルモットの子宮癌
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年11月 (1)
2011年8月 (1)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (2)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年9月 (1)
2008年7月 (1)
2008年4月 (1)
2008年2月 (2)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (2)
金魚の体表腫瘤
グリーンイグアナの卵づまり
カメレオンの卵づまり
デグーの鼻腔内骨種
フトアゴヒゲトカゲの異物誤食
フタユビナマケモノの腎不全
リスザルの子宮内膜過形成
メキシコサラマンダーの食道梗塞
ラットの去勢手術
メキシコサラマンダーの頭部皮下膿瘍
動物医学情報 トップ
>
EXOTIC ANIMAL: 2010年12月
のエントリー 一覧
モルモットの子宮癌
モルモットの女の子は多発情で発情周期が15~17日です。飼育下のモルモットは子供を産む機会が少ないため、子宮がエストロゲンの影響を受け続けます。このため、モルモットはウサギと同じように子宮癌になりやすい傾向にあります。血尿、排尿時の痛み、食欲不振、腹囲膨満などが認められた場合には注意が必要です。
治療には外科的な対応が必要になります。
Verts Animal Hospital バーツ動物病院
福岡県福岡市博多区諸岡4−3−1 TEL:092(707)8947
(c)Verts Animal Hospital All rights reserved.